トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 千葉の日本酒ランキング

千葉の日本酒ランキング

千葉の日本酒ランキング(スコア)

千葉県
1 位

五人娘ごにんむすめ

良い評価 820    悪い評価 177
寺田本家
千葉県 香取郡
口コミ PICK UP
これを日本酒と思って飲むと大失敗。
下のコメントにもあるがヨーグルト様の香り、要するに腐造乳酸菌に汚染されているのである。
つけものに似たような香りも完全に造りとして失敗。
自然派醸造を目指しているのだろうが、知識、技術力の低さを誤魔化しているようにしか思えない。

宗教な蔵なのでそういう人たちが有り難がって飲むにはいいが、一般的に飲むことはお勧めしない。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
2 位

木戸泉きどいずみ

良い評価 344    悪い評価 54
木戸泉酒造
千葉県 いすみ市
口コミ PICK UP
地元農協の店に地酒と称していくつか置いてあったうちの一つ。
大変濃いお酒で旨味と酸がたっぷり。仮にこの酒の酸を取り除くと
西にある結構ファンがいる有名なお酒ととても似ている。
私的には冷えていたほうが好きだが人肌くらいのお燗もいける。
たまたま、さばいたばかりのカツオの血合いと合わせたがこれがとても良い。
酒が負けません。
しかしながら大変旨味が多いので二杯目は口が負けてしまい
飲み疲れしてしまう。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
3 位

不動ふどう

良い評価 243    悪い評価 15
鍋店
千葉県 香取郡
口コミ PICK UP
少し前に飲んだにごりと違ってフルーティーな香りがやや強い。フルーティーで少し酸味がある。翌日には酸味が強くなって甘酸っぱい。少し前に飲んだにごりもだが、甘さはあるけど旨みが少ない。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
4 位

甲子きのえねまさむね

良い評価 279    悪い評価 47
飯沼本家
千葉県 印旛郡
口コミ PICK UP
アルコール度数15度、精米歩合65%。

香り穏やか。
引っ掛かりの無い淡麗辛口。
65%にしては上品。熱燗でも上品。

影の薄いスリム美人?
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
5 位

腰古井こしごい

良い評価 247    悪い評価 45
吉野酒造
千葉県 勝浦市
口コミ PICK UP
ラベル通りの
香り酸味程好くふくよかで濃厚な味わいです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
6 位

仁勇じんゆう

良い評価 208    悪い評価 58
鍋店
千葉県 香取郡
口コミ PICK UP
アルコール度数15.2度、精米歩合55%。

華やかな吟醸香。
コクのあるさっぱりとした味わい。
酸味は控えめです。

冷やがいい感じでした。
地元のスーパーで入手。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
7 位

富久娘ふくむすめ

良い評価 165    悪い評価 201
福徳長酒類
千葉県 松戸市
口コミ PICK UP
灘酒の一つとして、<富久娘>の名前はブランドで、
有名ですよね。
いわゆる大企業もの、になるんでしょうか。
2000mlで1400円くらいでした。安いです。
現在普段飲みしているお酒です。
酸味を少し強く感じます。
甘みの少ない、名前の通り辛口のお酒。
香りもほとんど立ちません。
安価なので、辛口志向の方の晩酌に
よろしいかと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
8 位

梅一輪うめいちりん

良い評価 197    悪い評価 68
梅一輪酒造
千葉県 山武市
口コミ PICK UP
千葉県東部に法事で行ったときに酒屋で見かけて「梅一輪 純米吟醸 秘蔵酒」を買ってみました。
秀緑や武勇などよりも重い感じです。
そしてしっかりとした味です。
私も好きですが、友人に飲ませたところ好評でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
9 位

福祝ふくいわい

良い評価 157    悪い評価 13
藤平酒造
千葉県 君津市
口コミ PICK UP
湧水で有名な久留里に行く用事があったのでチョイと寄ってみた。

封を開けてみると特段香りはない。

さて冷たいのから呑んでみると、とにかく甘い、甘い、甘い。
でも後味はお米的な嫌いじゃない香りだが、味切れはだらっと。

今日の肴、血合いの多いカツオの刺身と合うが・・・

燗にしてみると突然豹変・・・・・やめたほうがよい。
再度冷たいの・・・・・うん、旨い。
でも温くなってくると・・・・・

兎に角、冷たくして喉越しで呑むのがよろしいようで。





Amazon 楽天市場 Yahoo!
千葉県
10 位

寿萬亀じゅまんがめ

良い評価 130    悪い評価 24
亀田酒造
千葉県 鴨川市
口コミ PICK UP
房州では、やはりこれに限ると思います。淡麗で飲みやすいと思いますよ。特に「純米」がいいと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された千葉県の日本酒ランキングです。