ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
兵庫の日本酒ランキング
●
兵庫の日本酒ランキング
兵庫の日本酒ランキング(スコア)
兵庫県
1 位
剣菱
けんびし
良い評価
2170
悪い評価
665
剣菱酒造
兵庫県
神戸市東灘区
口コミ PICK UP
もっと気楽に飲める酒を、と求めて買ってみました。いつもの半額レベル。意外にうまいんだな、これが。お財布気にせずガンガン呑めます。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(22)
投票
剣菱の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
2 位
龍力
たつりき
良い評価
1430
悪い評価
569
本田商店
兵庫県
姫路市網干区
口コミ PICK UP
香りは瓜やメロンのよう。
開けた日は青さがあったが、
日々、熟れていくとともにセメダイン臭も少し出てきました。
ウェットではあるけれど、力強い酸のアタック、
太く濃厚、かつ引き締まった味わい。
ズバッと鉈を思わせるような切れ味もあり、メリハリのしっかりしたお酒です。
するするサラサラ、いくらでもイケル酒とは異なりますが、
この熟れた旨さはたまらないですね。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(20)
投票
龍力の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
3 位
小鼓
こつづみ
良い評価
2025
悪い評価
385
西山酒造場
兵庫県
丹波市
口コミ PICK UP
純米吟醸無濾過生原酒 アルコール度数17度 五百万石58% 10月に製品化
スペックだけでも、想像が出来るように搾りたての純米新酒ですので飲めばスッキリとした味で思わず笑ってしまう感じです。
生酒ですが、微炭酸では無いのですが清涼感が有って、コメの味わいを楽しみたい方は熟成タイプの製品が良いとは思いますが限定酒なのでこの季節にいちはやく「搾りたて」を堪能したい方にはオススメです。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(6)
投票
小鼓の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
4 位
富久錦
ふくにしき
良い評価
820
悪い評価
443
富久錦
兵庫県
加西市
口コミ PICK UP
大正から昭和にかけて酒米として用いられた『野条穂』を使い精米歩合50%まで磨き上げ仕込まれた純米吟醸酒です。富久錦のある加西市に野条穂誕生の地があり(その名もズバリ野条)そこで復活した酒米で醸されたお酒だそうです。すっきりしたお酒で上立ち香、含み香とも上品で旨みたっぷりのお酒でした。通販もあるそうなので皆さんもよろしかったらどうぞ。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(11)
投票
富久錦の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
5 位
白鶴
はくつる
良い評価
440
悪い評価
255
白鶴酒造
兵庫県
神戸市東灘区
口コミ PICK UP
「International Taste Institute 最優秀味覚賞 2013-20193ツ星受賞」云々という華々しいタグが付いていますw。ちょっと吟醸ぽい香がします。味わいはあまり酸味はなく、少しの甘みとわずかな苦さで締めます。あまり濃い(個性的な)味ではなく、控えめな感じ。色はほぼ無色透明。精米歩合70%、アルコール14-15%。兵庫県産山田錦100%、ラベル上に表示の味わいは少し辛口寄り。濃醇と淡麗の中間表示。お値段は4合で千円しないので、お買い得とは思います。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(16)
投票
白鶴の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
6 位
菊正宗
きくまさむね
良い評価
605
悪い評価
303
菊正宗酒造
兵庫県
神戸市東灘区
口コミ PICK UP
スーパーで1380円で購入。参考小売価格より
だいぶお安かったです。ちょっと得した気分。
端麗辛口で、お燗するとよりおいしいと思います。
呑み飽きしない、料理の邪魔をしないという点では、
かなりよくできたお酒ではないかな。
いわゆる『イケるクチ』の方にとっては、毎日の
晩酌の友として、ベターなお酒ではないですかね。
正規の価格も、1800円台と、お財布にやさしいですしね。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(7)
投票
菊正宗の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
7 位
奥播磨
おくはりま
良い評価
680
悪い評価
145
下村酒造店
兵庫県
姫路市
口コミ PICK UP
精米歩合60%のにごり酒。開栓注意と書いてある割にはあまりガスがない。こんなこともあるよね。炭酸は少しだけ。勝手に辛口と予想していたが、香りは甘めで実際少し甘うま。ちょっとヨーグルトぽい感じがある。にごり成分の渋みが混じってちょうどいい。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(5)
投票
奥播磨の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
8 位
沢の鶴
さわのつる
良い評価
409
悪い評価
281
沢の鶴
兵庫県
神戸市灘区
口コミ PICK UP
呑み比べセットの二本目。300ml。
スッキリしています。かすかに
クリームチーズのような香り。
冷やで飲みきってしまいましたが、
なかなかのもの。
冬季限定と書いてあるので、
呑んでみる価値はあると思います。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
沢の鶴の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
9 位
黒松白鹿
くろまつはくしか
良い評価
283
悪い評価
193
辰馬本家酒造
兵庫県
西宮市
口コミ PICK UP
精米歩合40%の純米大吟醸。その精米歩合にしては結構濃い目の色で薄めの山吹色。香りは甘めの良い香り。フルーティーではなく若干の熟成感がある。裏のラベルには「スッキリとした喉越しの中にも豊かなコク」とあるが甘口で結構濃いめの味わい。甘口だが意外とスッキリ、と言った方がしっくりくる。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
黒松白鹿の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
兵庫県
10 位
竹泉
ちくせん
良い評価
319
悪い評価
52
田治米
兵庫県
朝来市
口コミ PICK UP
東京から大阪に転勤して千葉から兵庫に転居しました。
WEBで探して今津の山崎酒店を訪ね、蒲田の店以来2度目の竹泉に出会いました。味、香り、コク、ともに最高です。山田と五百のブレンドが技術なのかな?とにかく気に入りました。関西最高です!
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(6)
投票
竹泉の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された兵庫県の日本酒ランキングです。
兵庫県の日本酒へ
兵庫県の蔵元へ
兵庫県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた