トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 兵庫の日本酒ランキング

兵庫の日本酒ランキング

兵庫の日本酒ランキング(スコア)

兵庫県
1 位

剣菱けんびし

良い評価 2170    悪い評価 665
剣菱酒造
兵庫県 神戸市東灘区
口コミ PICK UP
純米酒をベースにした大古酒で、旨み・力強さを感じる事が出来ました。日本酒と言うよりシェリー酒の様な味わいが印象的で、日本酒とは奥が深い物だなぁ~と改めて感じさせられます。これで、剣菱・黒松・極上黒松・瑞祥黒松と一通り頂きましたが味のコンセプトが、一貫している事には驚かされました。価格・味は違えども、飲んだ後に余韻や雰囲気を全ての商品に対して感じ取れました。
やはり作り手の「こだわり」が成せる事なのでしょうか?
この安定感は非常に素晴らしいです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
2 位

龍力たつりき

良い評価 1430    悪い評価 569
本田商店
兵庫県 姫路市網干区
口コミ PICK UP
 大阪の出張から、一足伸ばし、
姫路で一泊してきました。
 小京都の竜野市に出かけた後、
姫路の郷土料理の店で飲んだ、
「龍力~米のささやき~」。
刺身に合って美味しかったので、
姫路駅で2本買って帰りました。
 柔らかい甘さの割りに口にまとわりつかず、
水っぽさも無くて、上品な味でした。
 あっさりしたイカや白身魚の刺身などに合う、
晩酌によい酒だと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
3 位

小鼓こつづみ

良い評価 2015    悪い評価 385
西山酒造場
兵庫県 丹波市
口コミ PICK UP
純米吟醸無濾過生原酒 アルコール度数17度 五百万石58% 10月に製品化
スペックだけでも、想像が出来るように搾りたての純米新酒ですので飲めばスッキリとした味で思わず笑ってしまう感じです。
生酒ですが、微炭酸では無いのですが清涼感が有って、コメの味わいを楽しみたい方は熟成タイプの製品が良いとは思いますが限定酒なのでこの季節にいちはやく「搾りたて」を堪能したい方にはオススメです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
4 位

富久錦ふくにしき

良い評価 820    悪い評価 443
富久錦
兵庫県 加西市
口コミ PICK UP
このサイトの趣旨とはズレますが、訂正の必要を感じるので投稿します。
日本で純米酒のみを製造している蔵は全国で神亀・富久錦・福光屋・須藤本家酒造など20数場あります。2002年当時の情報なので(「純米酒を極める」上原浩著)、現在はもっと増えているかもしれません。

富久錦はまだ飲む機会に恵まれません。
出会いの日を楽しみにしています。

ちなみに上記の上原氏の著作は非常に面白い本だと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
5 位

白鶴はくつる

良い評価 440    悪い評価 255
白鶴酒造
兵庫県 神戸市東灘区
口コミ PICK UP
醸造アルコール臭さがなく、甘みが強い。
喉越しはよく、甘みが舌に残ります。
普通酒の甘口が好きな方は、試してみてはいかがですか。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
6 位

菊正宗きくまさむね

良い評価 605    悪い評価 303
菊正宗酒造
兵庫県 神戸市東灘区
口コミ PICK UP
樽の香りがする。少し濃い味だが、普通に飲める。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
7 位

奥播磨おくはりま

良い評価 680    悪い評価 145
下村酒造店
兵庫県 姫路市
口コミ PICK UP
精米歩合60%のにごり酒。開栓注意と書いてある割にはあまりガスがない。こんなこともあるよね。炭酸は少しだけ。勝手に辛口と予想していたが、香りは甘めで実際少し甘うま。ちょっとヨーグルトぽい感じがある。にごり成分の渋みが混じってちょうどいい。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
8 位

沢の鶴さわのつる

良い評価 409    悪い評価 281
沢の鶴
兵庫県 神戸市灘区
口コミ PICK UP
スーパーでよく売っている、ぐい飲み付きのお酒です。
常温で呑みましたが、のどごしは優しいのですが、香りが強すぎてうんざりですね、数杯飲むと盃を置きたくなります。
燗にすれば多少マシになりますが・・・。
そこそこ良いぐい飲みがついて、300mlで300円の純米酒なのでコストパフォーマンスには優れていると思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
9 位

黒松白鹿くろまつはくしか

良い評価 283    悪い評価 193
辰馬本家酒造
兵庫県 西宮市
口コミ PICK UP
色はほぼ無色透明。甘いお米の香がわずかに。あまりお酒という感じがしない。お米ジュースのよう。やわらかな甘さが中心で、酸味や苦みはあまりない。フレッシュで飲みやすい。アルコール分14-15%、アルコール添加。4合で600円しなかった驚きのお値段。日本酒度-2,酸度1.4,やや甘口表示。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
兵庫県
10 位

竹泉ちくせん

良い評価 319    悪い評価 52
田治米
兵庫県 朝来市
口コミ PICK UP
 桜の季節に、保冷剤を持って蔵に行き購入。行く道中、川沿いの桜が見事。さて、ほぼフルスペックに近いこのお酒は、一言で言えば、食前酒に最適。辛口だが、そこは大吟、フルーティ。特筆すべきは、後味で、味覚がよい時に飲むと、生酒特有の味がする(麹の味?)。ちょうど、味覚のいい時は、発泡酒の金麦にモルツっぽい味を感じるかんじ・・・。他の酒と飲み比べたり、つまみを食べると、微妙な味が分からなくなるので、要注意。そういう意味で食前酒に薦めたい。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された兵庫県の日本酒ランキングです。