トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 新潟の日本酒ランキング

新潟の日本酒ランキング

新潟の日本酒ランキング(スコア)

新潟県
1 位

久保田くぼた

良い評価 2798    悪い評価 2506
朝日酒造
新潟県 長岡市
口コミ PICK UP
かなり久しぶりに飲みました。
キュッと引き締まるタイトでドライな質感、
しかしながら締まった中心には乾いた瓜系の香りと旨味があります。
ヒケは雑味・エグ味無く、らしくシャープに。
ちょっと見ない間に大人になった女の子を見たような、
そんな感動を覚えました。旨いっす。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
2 位

〆張鶴しめはりつる

良い評価 2253    悪い評価 772
宮尾酒造
新潟県 村上市
口コミ PICK UP
一年一度しか飲めないから、〆張鶴のファンを40人集めて、6度の温度で飲んでみました。
カプロンの多いため、りんごのような香りがします。夏場で一口飲むと、涼しく、ドライ感のよし。みんなも「酒王」と呼びました。
その夜他に鑑評会金賞もあるけれど、金ラベルが一番でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
3 位

八海山はっかいさん

良い評価 2155    悪い評価 1388
八海醸造
新潟県 南魚沼市
口コミ PICK UP
喜久酔の次に飲んだせいか,スパイシーを感じる。
飲み屋に2本ともあったら,この連携はいいな。
塩鯖を見事に丸めた。焼き鳥とも相性がいい。
年末振る舞う酒の一本はこれにしようかな。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
4 位

緑川みどりかわ

良い評価 3166    悪い評価 657
緑川酒造
新潟県 魚沼市
口コミ PICK UP
初めてこの酒を買った店はちゃんと冷蔵保存していました。 淡麗辛口で、米の旨味もあるいい酒でした。 最近、同じ酒をある居酒屋で飲んだ時、私の知っている味とは違う酸味の強い変な味でした。 造りの味を変えたのか、保存が悪くて劣化したのか、別の酒を緑川として販売したのかは、追求しませんでした。 本物の緑川純米酒はイイ酒だと信じています。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
5 位

越乃寒梅こしのかんばい

良い評価 1217    悪い評価 498
石本酒造
新潟県 新潟市江南区
口コミ PICK UP
こういった酒は県内にいくらでもあると思っていまして
定価で呑んでいる分にはびっくりすることも無く
比較的淡麗な酒と感じますが、よく言われるように
水っぽいとは思えません。味わいはあります。

余談ですが、ここ12年程、毎年必ず盆と正月に飲みますが味わいが変わった
とは感じません。でも私的には正月に呑んだほうが旨い。
盆の白ラベルは角が立ちすぎな感じがある。


Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
6 位

菊水きくすい

良い評価 1091    悪い評価 682
菊水酒造
新潟県 新発田市
口コミ PICK UP
本醸造だからと思ってそんなに期待してなかったんですが、下手な純米酒とかよりずっと美味しくてびっくりしました。菊水の他の種類を試せなかったのは残念ですが、本醸造を見直しました。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
7 位

上善如水じょうぜんみずのごとし

良い評価 1245    悪い評価 1239
白瀧酒造
新潟県 南魚沼郡
口コミ PICK UP
スーパーやチェーン展開している居酒屋などでもよく飲めるので手にしやすいのはとてもいいことだと思います。味は淡白で、香りもほとんどたちません、名前の通り水のように飲める飲みやすさは特徴的です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
8 位

鶴齢かくれい

良い評価 1349    悪い評価 203
青木酒造
新潟県 南魚沼市
口コミ PICK UP
新潟の酒というと安易に『淡麗辛口』とイメージしがちだが、中には濃醇旨口の蔵もある。ここもその1つ。しっかりした米の旨みがあり、どっしりした味わい。純吟だがお燗が映える酒。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
9 位

越乃景虎こしのかげとら

良い評価 1242    悪い評価 394
諸橋酒造
新潟県 長岡市
口コミ PICK UP
迫力のある酒だよね。確かに香りはあまり、
ですが、辛口の飲み口で、みずみずしい味わい、
特に後味、長くて胃を暖かめる。
まるで少年の謙信公、活発でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
10 位

雪中梅せっちゅうばい

良い評価 1417    悪い評価 573
丸山酒造場
新潟県 上越市三和区
口コミ PICK UP
これは何やらを語る物では無いな。
2Lで1500円程度のパック酒の感覚。

必ず定価以下で買わなきゃいけない酒。

次回はひとつ上を買ってみようかと思うが・・・・・・
勇気がいる。

この蔵は自社の一番安い酒についてどういった方向性を
持っているのか疑問に思う。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された新潟県の日本酒ランキングです。