ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
新潟の日本酒ランキング
●
新潟の日本酒ランキング
新潟の日本酒ランキング(スコア)
新潟県
1 位
久保田
くぼた
良い評価
2798
悪い評価
2506
朝日酒造
新潟県
長岡市
口コミ PICK UP
日本酒の美味しさを教えてくれたお酒です。
舌ざわりも良く、香り、味わいも全てに出過ぎず
上品で落ち着いたお酒です。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(56)
投票
久保田の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
2 位
〆張鶴
しめはりつる
良い評価
2253
悪い評価
772
宮尾酒造
新潟県
村上市
口コミ PICK UP
バナナのような香りと味が印象的。
余韻は辛口でキレていきますが、
今まで抱いていた新潟酒の淡麗辛口とは違いますね。
燗でもいけそうですね。
煮物等の甘味のあるものと合いそうです。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(43)
投票
〆張鶴の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
3 位
八海山
はっかいさん
良い評価
2155
悪い評価
1388
八海醸造
新潟県
南魚沼市
口コミ PICK UP
今宵は、ナイト酒に八海山をセレクト。
常温にてグラスに注ぎ、香りを確め一口。柔かな口当たり、少しアルコール感は残るものの、良酒である。そんな中息子が言った。
「お父さんチョコの香りがするね。」 うん?・・・ なるほど
口に含み香りが鼻を通りグラスへと戻り再び香りが交じり合うその刹那
微かにビター・チョコレートの香り・風味を感じる。
面白い!! ビターチョコと八海山合うかもしれない。V(^^)
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(42)
投票
八海山の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
4 位
緑川
みどりかわ
良い評価
3166
悪い評価
657
緑川酒造
新潟県
魚沼市
口コミ PICK UP
口にふくむと柔らかく優しい香りが口一杯に広がる。味もしっかりしているが、何処か優しい味である。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(12)
投票
緑川の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
5 位
越乃寒梅
こしのかんばい
良い評価
1217
悪い評価
498
石本酒造
新潟県
新潟市江南区
口コミ PICK UP
30年ぶりに越乃寒梅を飲みました。
吟醸別撰(精米歩合55%、アルコール度数16度)は醸造酒で、まあ淡麗辛口。
アルコール感が目立って香りは控えめ、米の感じも少なく、旨味もさらっと。
30年前の学生のころ、越乃寒梅は日本酒が苦手な私にも飲みやすいと思いました。そのころは吟醸でうまさに感動したのですが、若かったのか、舌が肥えたのか。期待はしていませんでしたが、それでも4合2100円は無駄だった。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(26)
投票
越乃寒梅の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
6 位
菊水
きくすい
良い評価
1091
悪い評価
682
菊水酒造
新潟県
新発田市
口コミ PICK UP
辛口というよりかはチョイ甘めの旨口でしょ、これは。
まろやか過ぎて飲みすぎに注意ですかね。
旨さは合格点です。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(29)
投票
菊水の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
7 位
上善如水
じょうぜんみずのごとし
良い評価
1245
悪い評価
1239
白瀧酒造
新潟県
南魚沼郡
口コミ PICK UP
軽いお酒。味も香りも控えめである。
いい表現をすれば、透明感のあるお酒
悪く言えば、もの足りない。
コストパフォーマンスはいいです
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(25)
投票
上善如水の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
8 位
鶴齢
かくれい
良い評価
1349
悪い評価
203
青木酒造
新潟県
南魚沼市
口コミ PICK UP
香りが強めでコクがあるのに、後味はなかなか爽やか。
(以前は、もう少しドッシリ感があった記憶があるのですが)
全てが適度で、お値段もこれまたとてもリーズナブル。
良いお酒です。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(18)
投票
鶴齢の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
9 位
越乃景虎
こしのかげとら
良い評価
1242
悪い評価
394
諸橋酒造
新潟県
長岡市
口コミ PICK UP
友の壮行会でいただきました。
端麗な味わいでグイグイいけます!
旨辛口の王道です。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(19)
投票
越乃景虎の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
新潟県
10 位
雪中梅
せっちゅうばい
良い評価
1417
悪い評価
573
丸山酒造場
新潟県
上越市三和区
口コミ PICK UP
甘くも辛くも無く、しっかりした旨みを感じる。冷蔵よりも室温、室温よりもぬるめの方が喉をすんなりと通っていく。よりまろやかに、少し甘みを増す感じ。残念なのは蓋が真っ白なプラスチック製で味気ない。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(15)
投票
雪中梅の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された新潟県の日本酒ランキングです。
新潟県の日本酒へ
新潟県の蔵元へ
新潟県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた