ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
福島の日本酒ランキング
●
福島の日本酒ランキング
福島の日本酒ランキング(スコア)
福島県
1 位
飛露喜
ひろき
良い評価
2527
悪い評価
1281
廣木酒造本店
福島県
河沼郡
口コミ PICK UP
香味良い。米の旨味がでていて味わい深い。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(42)
投票
飛露喜の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
2 位
大七
だいしち
良い評価
1213
悪い評価
519
大七酒造
福島県
二本松市
口コミ PICK UP
昨夜行った酒屋で、仕入後さらに2年ほど蔵で寝かしていたものをいただいた。
古酒ならではのドライな味わいがいい。
冷でもいけるが、ぬる燗にするとさらにしみじみ旨い!
値段も手頃であり、オールドヴィンテージに興味がある方にはオススメだが、もうなかなか手に入らないのが残念だ。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(42)
投票
大七の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
3 位
天明
てんめい
良い評価
1362
悪い評価
259
曙酒造
福島県
河沼郡
口コミ PICK UP
ごめんなさい。天明通常飲んだことないです。
すみません。
本来、ノーマル飲んでから比較するタイプなのですが
情報になればと思い投稿させていただきます。
一言で言います。
「スーパーワイルドです。」
秋田県大潟村産 亀の尾を使用した(すみませんよくわかりません)
「参号のコンセプトは~また全体的な透明感をより意識し製造いたしました」
とラベルに書いてありますが
私的には透明感半端ないです。
そしてワイルドながらつまみや当てにもあってしまう気づいた時には癖になる
「憎いやつ」でした。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(21)
投票
天明の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
4 位
写楽
しゃらく
良い評価
1091
悪い評価
145
宮泉銘醸
福島県
会津若松市
口コミ PICK UP
要冷蔵の品なので冷蔵庫から出したそのまま冷やだと特別うまいとも感じず、ありきたりな味と香り。温めるとうまみと酸味がかなり出て、甘酸っぱくてうまい。香りは若干弱いか。飲んだ後もうまみ酸味の余韻が長く続く。要冷蔵とあるが一回火入れの品なのですぐに飲むことを考えたら室温保存の方でもいいと思う。余計なお世話か?
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(22)
投票
写楽の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
5 位
国権
こっけん
良い評価
1005
悪い評価
445
国権酒造
福島県
南会津郡
口コミ PICK UP
地元で評判が好いとの事で、本格的に商品化したらしい?
ほのかに吟醸香があって、旨い酒です。
のど越しで、旨みが広がる感じで、あぁ~会津の酒だなぁ~と思わせる、落ち着きのある味です。
あとちょっとだけ安いと好いのですが、生貯なので、しょうがないかな?
会津蕎麦と一緒に頂くと、尚一層おいしそうです。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(22)
投票
国権の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
6 位
奥の松
おくのまつ
良い評価
996
悪い評価
562
奥の松酒造
福島県
二本松市
口コミ PICK UP
添加のアルコールを自社の純米酒を単式蒸留したものにしているとの事。
華やかで甘い花様の香りがある。
甘さを連想させる香りだが味わいは辛く、なるほど米を感じさせる強いコクがある。
ボディは強いが引きが良い、水っぽく感じてしまうほどに。
含みが奇麗では無いので、好みが分かれそうな印象、個人的にあまり好きな部類ではない。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(20)
投票
奥の松の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
7 位
廣戸川
ひろとがわ
良い評価
1346
悪い評価
24
松崎酒造店
福島県
岩瀬郡
口コミ PICK UP
熟成により、味わいの周りはソリッドに削ぎ落とされ、
ギュッと濃縮された旨味が底から浮いて来るように
中心部に顔を出して来ます。
余韻はややドライ感を伴ってヒケます。
落ち着いていて香味と酸のバランスが良い。
バランスの良さと個性の主張は裏腹で好みも分かれるでしょうが、
この廣戸川はバランスの良さがクセになる感じかな。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(12)
投票
廣戸川の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
8 位
会津娘
あいづむすめ
良い評価
800
悪い評価
362
高橋庄作酒造店
福島県
会津若松市
口コミ PICK UP
何か評判悪いですね
純米酒飲んだらけっこうおいしかたと思うんだけど
自分的には良いと悪いの数が全く逆くらいかなって・・
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(19)
投票
会津娘の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
9 位
会津中将
あいづちゅうじょう
良い評価
688
悪い評価
291
鶴乃江酒造
福島県
会津若松市
口コミ PICK UP
含むとギュッと濃縮されたフレッシュな旨味・甘味が
口の中で開放されていくのを感じます。
香りは薄いバニラのような米のふわっとした香り。
やや辛口でしょうか。
余韻はどっしりとした力強さが目立ちます。
食中酒に良いですね。旨いです!
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(16)
投票
会津中将の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
福島県
10 位
会津ほまれ
あいづほまれ
良い評価
657
悪い評価
115
ほまれ酒造
福島県
喜多方市
口コミ PICK UP
昨夜に引き続き、今宵は、バロック B.マルチェロ オーボエ協奏曲ハ短調をお伴に、会津ほまれ『吟醸』をいただく。
開栓後、一晩置いたら、あの苦味もだいぶ落ちついてきた。
これなら、ぬる燗でいける。ナイト酒にアテなどいらない。
対位法を楽しみながら、明日への英気を養うことにする。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(14)
投票
会津ほまれの商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された福島県の日本酒ランキングです。
福島県の日本酒へ
福島県の蔵元へ
福島県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた