トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 福島の日本酒ランキング

福島の日本酒ランキング

福島の日本酒ランキング(スコア)

福島県
1 位

飛露喜ひろき

良い評価 2532    悪い評価 1282
廣木酒造本店
福島県 河沼郡
口コミ PICK UP
雑味も感じられるが、それを上回る濃醇な旨味!
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
2 位

大七だいしち

良い評価 1213    悪い評価 519
大七酒造
福島県 二本松市
口コミ PICK UP
下の息子の初宮参りの御祝いで久々に飲みました。
純米生酛と違い、米の旨みという点では物足りなさも多少感じますが、シャープさというかのどごしがいい。
燗はやはり「大七」ですね。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
3 位

天明てんめい

良い評価 1362    悪い評価 259
曙酒造
福島県 河沼郡
口コミ PICK UP
ごめんなさい。天明通常飲んだことないです。
すみません。
本来、ノーマル飲んでから比較するタイプなのですが
情報になればと思い投稿させていただきます。

一言で言います。
「スーパーワイルドです。」
秋田県大潟村産 亀の尾を使用した(すみませんよくわかりません)
「参号のコンセプトは~また全体的な透明感をより意識し製造いたしました」
とラベルに書いてありますが
私的には透明感半端ないです。
そしてワイルドながらつまみや当てにもあってしまう気づいた時には癖になる
「憎いやつ」でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
4 位

写楽しゃらく

良い評価 1091    悪い評価 145
宮泉銘醸
福島県 会津若松市
口コミ PICK UP
宮城県の某蔵元が被災した為、仕込みが出来ず、また米の保存も出来ない為、
その米(蔵の華)を引き取って宮泉銘醸が醸した酒がこの純吟本生。
蔵元、酒販店、東日本の絆を感じます。
見た目は薄らとオリがらみ、含むと程よい酸と甘味を感じます。
寫楽は甘味が強いと思ってましたが、これは少し系統が異なる様子。
酸がきちんとしているので食中に良いですね。
旨いです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
5 位

国権こっけん

良い評価 1005    悪い評価 445
国権酒造
福島県 南会津郡
口コミ PICK UP
アルコール度数は、17-18度、精米歩合60%。度数を見て分かるように、ぐいぐい飲みやすい。値段も手ごろ。体を動かした後は、特に上手い。普段は辛口に感じるかもしれないが、運動した後は、味わい深く、体調によって印象が変わるお酒。酒屋に売っていれば、一度お試しあれ。コスパが高い印象です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
6 位

奥の松おくのまつ

良い評価 1001    悪い評価 562
奥の松酒造
福島県 二本松市
口コミ PICK UP
4合瓶を980円で購入。
まろやかなコクとさっぱりした後口。
とても美味しいですね。

気付いたら20分で瓶がカラに・・・。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
7 位

廣戸川ひろとがわ

良い評価 1346    悪い評価 29
松崎酒造店
福島県 岩瀬郡
口コミ PICK UP
含むと穏やかなマスカット香、みずみずしい巨峰のような味わいが上品に広がる。これはめちゃ旨い!四合瓶で2200円ですがコスパ良すぎ!オリンピックの良いお供です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
8 位

会津娘あいづむすめ

良い評価 800    悪い評価 362
高橋庄作酒造店
福島県 会津若松市
口コミ PICK UP
開栓直後はピリっとガス感、
冬に食べるリンゴ様のちょっと固くもジューシーな果実的蜜旨もありながら、
イソアミルみたいなバナナっぽい落ち着いた粘質感ある甘味も感じる。
この甘旨のコントラストが抜群ですね。
相変わらず旨いな~。
アテと一緒にぐびぐび、酒だけでもぐびぐび・・
結果、飲みすぎちゃいます(汗)
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
9 位

会津中将あいづちゅうじょう

良い評価 698    悪い評価 291
鶴乃江酒造
福島県 会津若松市
口コミ PICK UP
地元の日本酒専門店より、紹介された銘柄です、女性が醸している素晴らしいお酒です。ぐっと力強い飲み口ながら、スーっとする後味がとても印象に残るお酒です。美味しい一杯でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福島県
10 位

会津ほまれあいづほまれ

良い評価 657    悪い評価 115
ほまれ酒造
福島県 喜多方市
口コミ PICK UP
 甘口でアルコール度数が低い飲み口いい酒。
 軽めの口当りが盃を進めるので、飲み過ぎには注意が必用。
 この季節、山菜の天ぷらと愛称抜群!
 日本酒が苦手な人、女性にも受け入れ易い懐の広さがうり。

  アルコール度数:12
  日本酒度:-6.0
  酸度:1.2
  精米歩合:60%
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された福島県の日本酒ランキングです。