ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
長野の日本酒ランキング
●
長野の日本酒ランキング
長野の日本酒ランキング(スコア)
長野県
1 位
真澄
ますみ
良い評価
1284
悪い評価
551
宮坂醸造
長野県
諏訪市
口コミ PICK UP
軽く、甘味も感じるが、辛口を舌に感じる。本醸造のように美味しい。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(38)
投票
真澄の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
2 位
十九
じゅうく
良い評価
1299
悪い評価
419
尾澤酒造場
長野県
長野市
口コミ PICK UP
米で作った白ワインの趣。日本酒度(+6)、酸度(2.0)といずれも高めなため、後口が非常にすっきりしている。
魚介類は勿論、バターを使った洋食にも合う、奥行きのある食中酒。
ブームの「十四代」、「醸し人九平次」等とは一線を画す個性的な酒。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(10)
投票
十九の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
3 位
夜明け前
よあけまえ
良い評価
1036
悪い評価
250
小野酒造店
長野県
上伊那郡
口コミ PICK UP
初めて飲んだときに頭に浮かんだのは、
白んでゆく空と真っ白な空気。
何杯飲んでも、澄んだ真っ白な味。
私のベスト日本酒です。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(12)
投票
夜明け前の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
4 位
明鏡止水
めいきょうしすい
良い評価
676
悪い評価
181
大澤酒造
長野県
佐久市
口コミ PICK UP
明鏡止水って、旨いけどスッキリサッパリちょいとつれない酒って印象でしたが、これはかなりジューシーで濃厚。…と思っているとスーッと軽くなり、明鏡止水のDNAを感じます。
長野産ひとごこち・長野D酵母・蓼科山水系の湧水で"ALL NAGANO"です。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(13)
投票
明鏡止水の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
5 位
大信州
だいしんしゅう
良い評価
723
悪い評価
126
大信州酒造
長野県
松本市
口コミ PICK UP
フルーティーで後味スッキリでお薦めです
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(9)
投票
大信州の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
6 位
大雪渓
だいせっけい
良い評価
833
悪い評価
232
大雪渓酒造
長野県
北安曇郡
口コミ PICK UP
上諏訪の呑みあるきの帰りに諏訪以外の日本酒をと思い、
買ったカップ酒の1つが大雪渓の上撰カップでした。
すっきりしていますがあまり辛くなく非常に呑みやすかったです。
今まで醸造アルコールが苦手で少し避け気味だったのですが、
ここのお酒のおかげですっかりイメージが変わりました。
さすがレギュラー酒に力を入れている酒造なだけはあると思います。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(7)
投票
大雪渓の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
7 位
渓流
けいりゅう
良い評価
506
悪い評価
177
遠藤酒造場
長野県
須坂市
口コミ PICK UP
名称から想像できますが濁り酒です。醪を粗く漉しただけなので、どぶろくに限りなく近いお酒。生なので瓶内発酵が行われていますが、発生したガスが抜けていくように蓋が工夫されているので、いわゆる発泡性活性酒ではありません。生のにごりは管理が難しいため、なかなか見かけないと思います。甘口が好きな人はどうぞ。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(10)
投票
渓流の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
8 位
佐久乃花
さくのはな
良い評価
782
悪い評価
226
佐久の花酒造
長野県
佐久市
口コミ PICK UP
五月の前半で蔵元完売したという、夏バージョンのウラサクです。
行きつけの居酒屋の常連さんが日本海で釣ってきた鯛とヒラメを持ち込んできたので、こいつを引っ提げて飲み会に参加させてもらいました。
強めの酸味が魚の脂を抑えて旨みを引き立てる、素晴らしい相乗効果を楽しむ事が出来ました。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(6)
投票
佐久乃花の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
9 位
翠露
すいろ
良い評価
678
悪い評価
236
舞姫酒造
長野県
諏訪市
口コミ PICK UP
ビンのデザインにインパクトありです!(笑)
真っ赤なラベルで「からくち」ってひらがなですから。
それでもバランスが絶妙で本当にカッコ良いです。
肝心の中身で御座いますが、ラベルに負けず劣らず良いです。純米酒と銘打っておりますが殆ど特純もしくは純米吟醸の内容です。あらいぐまさんが「辛口生一本」でおっしゃっておりますが、吟醸香を感じますし味わいもフルティーな傾向です。(精米率は「辛口生一本」と同じく55%です。)個人的にはフルティー過ぎず、純米酒と吟醸酒のイイトコ取りな感じがします。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(6)
投票
翠露の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
長野県
10 位
信濃鶴
しなのつる
良い評価
480
悪い評価
95
長生社
長野県
駒ケ根市
口コミ PICK UP
とにかく安くて美味い。
普通の純米酒でもかなり美味い。
ただ、クルマで片道30km走って
隣の県の酒屋さんまで買いに行っている。
それ位飲む価値のある酒だと思ってます。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
信濃鶴の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された長野県の日本酒ランキングです。
長野県の日本酒へ
長野県の蔵元へ
長野県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた