トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 長野の日本酒ランキング

長野の日本酒ランキング

長野の日本酒ランキング(スコア)

長野県
1 位

真澄ますみ

良い評価 1284    悪い評価 551
宮坂醸造
長野県 諏訪市
口コミ PICK UP
新潟に行ったおり、お酒を買いに行こうと長野に足をのばしました。店主さん曰く「あと少ししかない」とのこと。旅先での思わぬ出会いで買いました。もとより、眞澄ファンでしたが、あらばしりは初めて。飲み口は甘めで、しっかりとした味わいです。とても、おいしいお酒だと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
2 位

夜明け前よあけまえ

良い評価 1036    悪い評価 250
小野酒造店
長野県 上伊那郡
口コミ PICK UP
グラスでは香りはあまり感じないが口に含むと強い香りが出てくる。非常に甘くてうまい。味も濃い目。酸味と渋みで引き締まる。前に飲んだのと比べてもかなり濃厚な味でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
3 位

十九じゅうく

良い評価 1299    悪い評価 419
尾澤酒造場
長野県 長野市
口コミ PICK UP
こちらは醸造用アルコール添加、そのためか冷で飲ると口当たりは大変スムース。ほのかな香りと程よい酸味が心地よい。一方、ぬる燗にすると、最初の一口はアルコール臭さが気になった。しかし時間の経過とともに、それも消えた。
4合瓶で945円という破格値の酒。晩酌にもってこい。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
4 位

明鏡止水めいきょうしすい

良い評価 676    悪い評価 181
大澤酒造
長野県 佐久市
口コミ PICK UP
立ち香(器に入れたときの香り)は熟した果実を思わせる香り。
そして含み香(口に入れた時に感じる香り)は華やか。
純米吟醸らしい米の旨みと、香りのバランス。「通」の方はもちろん、女性にも人気があります。
美味しい日本酒に出会ったことのない方は是非ともこの「明鏡止水 純米吟醸」で地酒デビューしてみませんか!
http://www.miyamizu.jp/category/966.html
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
5 位

大信州だいしんしゅう

良い評価 723    悪い評価 126
大信州酒造
長野県 松本市
口コミ PICK UP
いろいろ試してみましたが、これほどの銘柄はない。
特に、純米大吟醸「手いっぱい」「掟破り」は最高すぎる。
飲みやすい味わいながら、こくもあり、超美味しい。
私は、日本酒の特に純米大吟醸好きであり、これまでも100種類近く試してみたが、1升ビンあたり10000円以下(双方銘柄とも5250円)でこれほどまで完成度の高い日本酒は見たことがない。
ネックとなるのは、なかなか多くの酒屋に出ないことかな。でも、何故か長野県の酒蔵の銘柄ながら私の家のある札幌市にはよく出回っている。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
6 位

大雪渓だいせっけい

良い評価 833    悪い評価 232
大雪渓酒造
長野県 北安曇郡
口コミ PICK UP
口に含んだ時の印象がまさに水の如しといった感じです。さっぱりした味ですね。こういうのを淡麗というのかな。あまり僕の好みではないけれども、飽きにくいだろし、好きな人は好きでしょう。
地元(中信)ではこれの普通酒がかなりの売れ筋。
量が飲めるんだろうな。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
7 位

渓流けいりゅう

良い評価 506    悪い評価 177
遠藤酒造場
長野県 須坂市
口コミ PICK UP
近所のスーパーでディスカウント(900ml/\970)になっていたので、購入。
香りはあまり無いが、甘さが強い。
雑味、酸味は無い。
アルコール度が高いので、氷を入れて飲んだ。
なかなか美味しく飲める。
しかし、もっと美味しい酒が山ほどある。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
8 位

佐久乃花さくのはな

良い評価 782    悪い評価 226
佐久の花酒造
長野県 佐久市
口コミ PICK UP
日本酒度+8ということですが、あまり辛口には感じませんでした。
今回買ったのは四合瓶だったのですが、四合瓶では裏佐久乃花のひっくり返ったラベルではなく、ちょっと残念でした。しかし、その味はシュワシュワとした発砲感とほんのりとした甘みと穏やかな香りの後に、スッっとキレていき次から次へと杯を重ねてしまいます。
佐久乃花はいくつか飲んでいますが、どれもハズレがなく飲むたびに新しい発見をさせてくれる、そんなお酒です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
9 位

翠露すいろ

良い評価 678    悪い評価 236
舞姫酒造
長野県 諏訪市
口コミ PICK UP
匂いよく、やや甘口で酸も旨味も十分というのが翠露シリーズだと思います。
飲み飽きするとか、女性向けとの言葉もあり、なにげに実は同感(苦笑)とも思います。けど、なんか難癖つけるのが酷なくらいレベルは高いです。うまいですよ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
10 位

信濃鶴しなのつる

良い評価 480    悪い評価 95
長生社
長野県 駒ケ根市
口コミ PICK UP
ホンワカして旨みが多い。甘味もあり、吟醸味が多くする。純米とは思えない。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された長野県の日本酒ランキングです。