トップページ > 茨城の日本酒 > 須藤本家(茨城県) > 郷乃誉

郷乃誉の銘柄情報

郷乃誉 を楽天市場で探す
郷乃誉の銘柄情報
銘柄情報

郷乃誉さとのほまれ

写真3枚    口コミ35件   お酒データ13件

郷乃誉の写真投稿

ログインすると写真投稿ボタンが表示されます

郷乃誉の口コミ

日本酒口コミNo.7533

郷の誉はかなり久しぶり、生酛純米吟醸720mを試す。ビックリしたのは地元産亀の尾コシヒカリに変わってたこと。直営店では燗は勧めないと言われたが無理矢理やってみると、なんと山吹極と似た味。片方は燗を勧めて片方は冷や…味は独特で好みの問題か。
Hayabusa (2021年11月22日 15時03分12秒)

日本酒口コミNo.6865

茨城県の誇る素晴らしいお酒だった。少なくとも5年前までは。しかし年々味が落ち、2018年7月製造のものを飲んでいるが、とても同じお酒とは思えない。本当に須藤本家にはがっかりした。海外でも評判になり、売れ過ぎてしまい、大量生産するようになったからだろうか。今のものはとても人に薦められるものではない。今は昔の評判だけで売れているのでしょう。実際の味はとても残念になったお酒です。須藤本家のk山桜桃は値段がお高いが、こちらの味も2018年のものは全然ダメです。
ヒタチ (2019年01月07日 21時04分24秒)

日本酒口コミNo.5329

香りは控え目、生特有のフレッシュな甘味もありますが、
総じてスッキリとした口当たりとドライテイスト、
余韻はしっかりとした酸と含み香を伴ってキレ良くヒケます。
派手さはありませんが、しっかりとした実力を感じます。
エビみそと合わせてみましたが、なんとか合うかな。
もう少しライトな食べ物と合いそうな感じ。
ひなちゃん (2014年12月25日 22時17分19秒)

日本酒口コミNo.4668

アルコール度15-16。精米具合58%。

香り仄かな淡麗辛口。
若干の酸味と渋味。
これを燗すると...増進(涙)。
キレ無く透明感無く...かといってコクきつ過ぎることなく。

食中酒として最適?

216 (2013年06月03日 22時18分47秒)

日本酒口コミNo.4253

「ゆすら」という女性的な感じの名前だが、これは辛口。
辛口というより「ドライ」という表現のほうがしっくりくる。
和洋どちらでも対応可能な、汎用性の高いお酒。
720mlで2500円
すくなびこな (2012年04月22日 14時26分24秒)

日本酒口コミNo.3913

これは御米を変えたことで本当においしくなっていてビックリです。
ひたち米らしいですが、生を売りにしている蔵ならではのおいしさです。
以前の山田錦の山桜桃より、個人的に好みです。まいりました。
純米吟醸の生なまも、なかなかいけます。
kimi (2011年04月12日 19時03分08秒)

日本酒口コミNo.3912

原料米を山田錦から違うお米に変えたようですね。
生はマスカットのジュースのようでおいしいです。
でも、やはり、火入れは山田錦にこだわっていたときのほうがおいしかったですね。
白ワインのようになってしまっていて、私的にはがっかりです。
生ではマスカットのような特有の匂いも、火入れでは鼻について、いやな感じです。
ビギナーにはよいのでしょうか?
生はさすがと思わせるおいしさがあるだけに、残念です。
kimi (2011年04月11日 19時08分29秒)

日本酒口コミNo.3559

香り穏やか。ほんのりとスイカっぽい。すっきりと後味の良い綺麗なお酒。
端麗辛口を高次元で表現している。スイスイ。旨味が濃いわけではないが、旨いと唸ってしまう。スイスイ。口開け後、味は日に日にのってくるが、個人的には口開け直後のスッキリな感じが好き。
マッチョスナフキン (2010年07月21日 00時05分23秒)

日本酒口コミNo.3531

『純米吟醸 生』は、香りが突出して強く感じたが、『霞山 生』は香りと味わいのバランスが良いように感じる。
moonlight (2010年06月21日 18時28分21秒)

日本酒口コミNo.3529

フルーティーな吟醸香は強め、味わいはやや甘口です。後味も良くスッキリとフェードアウトする。価格も手頃だし、まずオススメですね。
moonlight (2010年06月17日 12時29分02秒)

日本酒口コミNo.3403

酒屋のおやじ推薦の酒でしたが、飲んでみての率直な感想は、
まーまーかな。
小太郎 (2010年02月27日 02時59分44秒)

日本酒口コミNo.3172

かほりやばいだろ!マヂ香か?と思って2週間置いてみましたが~、、、おんなじかほり!素晴らしいですね、疑ってごめんなさいm(__)m。淡いピーチの香り+こゆいα!が栓を開けた瞬間からモワモワと。香りよかすっきりキレの良い後味はまた狙い通りなのか?これは日本酒嫌いの奴らにも得意げにお薦めできるオラオラ系のお酒。日本人より外人の方がしってる人口多いんでない?
マッチョスナフキン (2009年07月07日 02時40分36秒)

日本酒口コミNo.2630

うまい!
文句なしにうまい!

すべての料理が負ける!
でも、その分、値段が張る・・。

持ち込みOKで、この酒に負けない料理出してくれるところあったら教えてください。

これは、料理人への挑戦状です!
いつも千鳥足 (2008年07月01日 22時19分15秒)

日本酒口コミNo.2468

カラメルを想わせる熟成香やふくよかな穀物香など数種類の香りの要素を感じる。米の旨み、カラメルのような甘みと苦味、程よい酸味もあり、複雑で厚みのある味わいである。熟成の途中といった印象で醇酒と熟酒の中間といったところか(この言い回し逆にわかりづらいかな?)。地元のアンコウ鍋との相性バッチリでした!
冷たい奴 (2008年05月02日 13時02分16秒)

日本酒口コミNo.2450

梨やりんごのような、みずみずしく華やかな香り。口の中は完熟メロンやマンゴーのようなあまぁい香りでいっぱいになる。香りだけ良い酒とは異なり芯のある味わいである。非常に綺麗な酒質でしつこさを感じさせない。高価なため日常的に飲むことは難しいが、お祝いごとなど特別なときに開けるという演出?にはいーかも…

茨城の酒で1本選べと聞かれたら、迷わず選ぶねっ
冷たい奴 (2008年04月17日 21時27分38秒)

日本酒口コミNo.2449

フレッシュ感のあるフルーティな吟醸香だが、香り、味わい、ともに突出せず控えめな感じである。抜群のコストパフォーマンスでこの価格でこれだけ素晴らしい質の酒を探すのは大変だとおもう。日本酒に目覚めるきっかけとなった思い入れのある1本です。
冷たい奴 (2008年04月17日 21時01分43秒)

日本酒口コミNo.2395

久々に購入。フルーティーな香りは相変わらずすばらしい!口に含んだ後の広がりと奥ゆかしさ!!鼻に抜ける馥郁とした香り!!!すっきりとした後味!!!!
友部の蔵元の前は時折散歩で通りすぎますが、まさに時代を感じさせる門構え。地元の誇りです。
那珂川の鮎 (2008年03月30日 23時37分13秒)

日本酒口コミNo.2196

ロマネコンティの社長がこの酒を飲んで、完成度の高さにぶっ飛んだそうです。 どんな高級ワインにも負けない酒です。 それがたったの2500円ほど。 世界をぶちのめす日本の誇りとしての銘酒になりえる酒だと思います。
やまおか しろう (2008年03月06日 00時41分18秒)

日本酒口コミNo.1998

私はカップ酒を試しました。(^-^;
ほんのりフルーツ由来のような香りで、口当たりは風味良く、味わいは純米らしくしっかり、そしてキレまで良いという、この価格なら最高レベルのコストパフォーマンス。ぬるくなるにつれて少しずつ酸味が主張してくるのも楽しみ。だからゆっくり飲みたい逸品。
オノケン (2007年11月18日 17時15分53秒)

日本酒口コミNo.1887

よく行く酒屋に置いてあり、今まで飲んだことがなかったので購入してみた。

あっさりした味で、一口飲むとインパクトはそんなにないが、あとあとふんわりと洋なしのような香りが口の中に広がる。
全体的に、水を感じさせるやわらかな仕上がり。
1升2400円ということを考えれば、上々の酒だと思う。
Sweet Bridge (2007年09月11日 15時28分47秒)

日本酒口コミNo.1569

グラスからの香りがふわっと来る。
口に含むと一瞬「平坦かな...」と思っていると
後からじわじわ旨みが広がって来る。
ある酒販店の試飲でのお勧めの一本。
ももぱぱ (2007年02月04日 17時46分52秒)

日本酒口コミNo.1046

香りは控えめでした。
のど越しやさしく、味わいもほんのり、
後味もすっきりです。
とってもうまいお酒です。
もうちょっと安ければ常飲できるのになぁ。
2200円/四合でした。
ごえも~ん (2005年12月04日 07時21分37秒)

日本酒口コミNo.986

すごい香り、くらくらしました。
淡麗辛口系なんだけど、味もこゆいです。
うまいっす。
ごえも~ん (2005年11月03日 22時38分19秒)

日本酒口コミNo.882

口に含むと・・・完熟フルーツを思わせる甘やかさと香りに、口中全体に幸せが広がります。初めていただいた時は感動で身震いしました。原料米・山田穂、精米歩合27%と、贅沢の極みのようなお酒ですね。これが冷蔵庫に入っているだけで、仕事が終わると自宅に直帰します。(笑)
鶴子 (2005年05月22日 22時11分44秒)

日本酒口コミNo.867

いただいたのは荒走り。
山田穂使用の花薫光と比べると、
立ち香、含み香ともほのか。わずかにドライフルーツ様の熟成香を感じる。
一方、非常に綺麗な味わいを持ち、味を楽しむならこちら。
ノーマルバージョンが華やかなヒルトン姉妹なら、
こちらはヨージ・ヤマモトをまとう山口小夜子(笑)。
ドライな味わいで肴を選ばず、ほとんどの食材と同調する食中酒。
なお、山渡は山田錦の旧名。
all that jazz (2005年05月14日 11時51分31秒)

日本酒口コミNo.858

ノーマルバージョンよりも開栓直後は立ち香、含み香が強い。酸味・苦味も強く、甘みは抑え目。より辛口に感じた。
そのためキレが良く、食中酒として同調する食材は多いと思う。
5日後、試したところ立ち香は穏やかになり、
口当たりはカドが取れ丸みを帯び、
パイナップル様の含み香と甘みが出てきた。
まるでパイナップル缶のシロップのような味わいだが、少々くどい味わいに変化した。
あらばしりは呑み切りをすすめる。
all that jazz (2005年05月06日 20時44分10秒)

日本酒口コミNo.848

この蔵のベースライン。
さすがに上のクラスの酒と比べると、香りの点で見劣るが、それでも他の蔵のものと比べ同等あるいは高い。綺麗な味わいでコストパフォーマンスが良く、
酒だけで楽しむこともできる。
all that jazz (2005年05月01日 18時10分14秒)

日本酒口コミNo.845

香りはカラメルの焦げた香り。
同蔵元の他の銘柄と比べると濃醇な味わい。
渋みを少々内包している。
酒だけをじっくりと味わう時に向いている。
all that jazz (2005年04月29日 20時01分44秒)

日本酒口コミNo.818

青リンゴや梨といった華やかで甘やかな香りが、開栓した瞬間から広がる。
味わいは大変綺麗で滑らか、後味にもキレがある。
黒吟と比べこちらのほうが線が太い感じ、酒質の綺麗さに物足りなさを感ずる事はない。
食前酒として、又、洋食などのこってりしたものにも合う食中酒として愉しめる。
all that jazz (2005年04月13日 23時11分15秒)

日本酒口コミNo.810

開栓した瞬間、リンゴや梨のようなみずみずしい香りが立ち上がる。
口に含むと、熟成した桃やはたまたバナナやマンゴといった南国系フルーツの香りが広がる。
とにかく華やかで豊かな香りの酒である。しかしその香りも、鼻につくべったりしたものでなく、スーッと引いていくので食事の邪魔をしない。
しっとりとした米の旨みを内包した上品で綺麗な味わい、そしてミントや薄荷様の清涼感を伴い喉を滑り落ちていく。
魚介類はもとより、こってりしたフランス料理にも負けない食中酒。甘露。
all that jazz (2005年04月10日 22時05分38秒)

日本酒口コミNo.809

『花薫光』、『黒吟』と比べると香りは控えめだが、それでも華やかな香りは健在である。
透明感があり喉越しが良く、すーっと飲めてしまうが、米の旨みはしっかり内包されている綺麗な酒。
酒に合わないイメージがある、ピッツアとパスタで試してみたが、違和感無く楽しめた。食前酒はもとより食中酒としても愉しめる。
all that jazz (2005年04月10日 21時56分36秒)

日本酒口コミNo.808

この蔵特有のパイナップルや青リンゴといった華やかな香りが、開栓した瞬間から立ち上がる。
味わいは大変綺麗で滑らか、後味にもキレがある。
ただ、杯がすすむにつれ、あまりにも綺麗すぎるため、物足りなさを感ずる事も。
食前酒として、又、洋食などのこってりしたものにも合う食中酒として愉しめる。
all that jazz (2005年04月10日 21時32分32秒)

日本酒口コミNo.646

口当たりトロッという感じです。
立香 含み香とも 申し分ない(私好み)のですが、
近年 サラッとが好みの私には濃いという印象です。

H16/5 一升瓶にて購入
サム Ev3 (2005年02月22日 02時28分47秒)

日本酒口コミNo.604

話には聞いていましたが、まるで果実酒のような素晴らしい香りがします。
何度飲んでも飽きが来ず、口に含む度に”美味いなぁ……”、と呟いてしまいました。
その時は親戚と飲んでいたんですが、そのうち”美味い、すげー”しか喋らなくなったみたいなので、途中で取り上げられてしまいました。
イカレウサギ! (2005年01月24日 21時13分14秒)

日本酒口コミNo.515

某地酒サイトでオヤジ一押しなので
買ってみました
すごい酒だときいてましたが
たしかにすごすぎ
ホントに花のような香りがバーーーーン!ときます
花の蜜を飲んでるみたいで
あまりの濃ゆさにギブアップ
この酒を3~4人程度で飲もうなんて
思ってはいけません
十数人程度が集まるおめでたい席で
ちょこっとづつ飲むのが最高だと思います
霜鷹 激 (2004年10月11日 02時42分04秒)

郷乃誉の投票

郷乃誉の投票
良い評価項目悪い
176味、良い評価味、悪い評価83
186香り、良い評価香り香り、悪い評価74
169濃さ、良い評価濃さ濃さ、悪い評価75
142価格、良い評価価格価格、悪い評価102
172デザイン、良い評価デザインデザイン、悪い評価69

※評価投票は1つの銘柄につき1人1回までです。
※不正な投票は、一定時間経過後に是正されます。

郷乃誉が好きな人が 11人 います

郷乃誉が好きな人が好きな銘柄

ログインすると好きな銘柄に加えるボタンが表示されます

郷乃誉のお酒
郷乃誉
山川草木
種類純米吟醸
原料米古代米
アルコール17~18%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
花薫光
読みかくんこう
種類純米大吟醸酒 無濾過 生々
原料米山田穂
精米歩合28%
日本酒度+4
酸度1.4
甘辛度
(参考)
-0.4
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.57
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16%~17%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
山渡
読みやまわたり
種類純米大吟醸酒 無濾過 生々
原料米山田錦
精米歩合27%
アルコール16~17%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
純米大吟醸
種類純米大吟醸 無濾過 生々
原料米山田錦(兵庫県産・有機栽培)
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
霞山 木桶仕込
種類木桶仕込 原酒 無濾過 瓶貯蔵
原料米山田錦
精米歩合48%
アルコール16~17%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
純米吟醸酒 黒吟
種類純米吟醸 無濾過
原料米山田穂(無農薬・契約栽培)
精米歩合50%
日本酒度+5
酸度1.4
甘辛度
(参考)
-0.5
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.61
(-淡麗~+濃醇)
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
山桜桃 あらばしり
読みゆすら
種類純米吟醸酒 無濾過 生々
原料米山田錦
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
山桜桃 生々
読みゆすら
種類純米吟醸 無濾過 生々
原料米山田錦
精米歩合50%
日本酒度+1
酸度1.5
アミノ酸度1.0
甘辛度
(参考)
-0.24
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.25
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15.5%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
雪の舞
種類純米吟醸 にごり酒
原料米山田錦
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
霞山 生々
読みかざん
種類純米吟醸酒 無濾過
原料米山田錦、美山錦
精米歩合55%
使用酵母蔵内酵母
日本酒度+2
酸度1.4
アミノ酸度1.3
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
純米吟醸 生々
種類純米吟醸 無濾過 生々
原料米山田錦、美山錦
精米歩合58%
日本酒度+1
酸度1.5
甘辛度
(参考)
-0.24
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.25
(-淡麗~+濃醇)
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
純米吟醸 辛口 無濾過 火入
種類純米吟醸 無濾過 火入
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
郷乃誉
純米吟醸 火入れ
種類純米吟醸酒 火入れ
原料米山田錦
精米歩合50%
日本酒度+3
酸度1.3
アミノ酸度1.0
甘辛度
(参考)
-0.2
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.71
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!

「郷乃誉 須藤本家」で商品検索した結果


【ふるさと納税】純米大吟醸 郷乃譽 生々【2009 I WC Commended受賞】

¥ 46,000
茨城県笠間市
日本酒 地酒純米大吟醸 郷乃譽 生々 720ml 化粧箱入り 贈答用 ギフト 須藤本家 笠間市 茨城県
このアイテムの詳細【楽天市場】
「郷乃誉 須藤本家」を楽天で探す
「郷乃誉 須藤本家」をYahoo!で探す
「郷乃誉 須藤本家」をAmazonで探す

郷乃誉の商品をさらに見る

郷乃誉の蔵元
酒蔵情報

須藤本家すどうほんけ

〒309-1701
茨城県 笠間市 小原2125

TEL 0296-77-0152  FAX 0296-77-4628

http://www.sudohonke.co.jp/

[地図]  ※このエリアの銘柄

銘柄一覧
須藤本家の銘柄一覧
郷乃誉さとのほまれ
酒蔵紹介1141年(永治元年)創業 ※国内最古の蔵のひとつ

郷乃誉が好きな人におすすめ

楽天で探す
楽天市場