ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
石川の日本酒ランキング
●
石川の日本酒ランキング
石川の日本酒ランキング(スコア)
石川県
1 位
天狗舞
てんぐまい
良い評価
1517
悪い評価
285
車多酒造
石川県
白山市
口コミ PICK UP
生は飲んでなかったのでたまたまお店にあったので買いました。
日本酒の初心者の感想は少し酸が強いと思いました。生なので当然なのでしょうか?わかりません。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(47)
投票
天狗舞の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
2 位
菊姫
きくひめ
良い評価
1433
悪い評価
577
菊姫
石川県
白山市
口コミ PICK UP
どの菊姫と同じにクルミの味がする。濃厚な味で、微かに甘味もある。山廃の特徴はそんなに大きくない。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(44)
投票
菊姫の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
3 位
手取川
てどりがわ
良い評価
901
悪い評価
167
吉田酒造店
石川県
白山市
口コミ PICK UP
「石川門」とは五百万石をベースに開発された石川県オリジナルの酒米です。
割と控えめな吟醸香とズッシリした旨味、ちょっと重いかな?…と思っていると潔いほどスッキリと引けて行きます。手打蕎麦の蕎麦前にピッタリでした。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(24)
投票
手取川の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
4 位
常きげん
じょうきげん
良い評価
731
悪い評価
146
鹿野酒造
石川県
加賀市
口コミ PICK UP
能登四天王の一人ということで飲んでみました。
味は濃くこれぞ日本酒という感じですね。
祭りを思い出します。
個人的にやはり能登杜氏の酒は合うみたいですね。
能登おいしいよ能登
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(24)
投票
常きげんの商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
5 位
加賀鳶
かがとび
良い評価
613
悪い評価
148
福光屋
石川県
金沢市
口コミ PICK UP
私の定番晩酌酒。毎月サケショップ福光屋から通販で福正宗等と買っています。
特別感は無いですが、私的に日々の晩酌酒として大事な事は
1、毎日飲んでも飽きない
2、値段が手頃である
3、安定供給出来る(大事!)
等々の理由によりここ数年間飲み続けています。
福光屋は私にとって妻のような?存在です(浮気相手は多数ですが)
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(14)
投票
加賀鳶の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
6 位
宗玄
そうげん
良い評価
817
悪い評価
145
宗玄酒造
石川県
珠洲市
口コミ PICK UP
生酒ではあるけれどフレッシュでシャープなうまみではなく、じわじわグイグイ来る、純米酒に似た力強い味わいです。生の原酒は甘いものと思っていましたが、まだまだ勉強不足ですね。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(10)
投票
宗玄の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
7 位
奥能登の白菊
おくのとのしらぎく
良い評価
363
悪い評価
26
白藤酒造店
石川県
輪島市
口コミ PICK UP
精米歩合55%の純米吟醸。夏向きな酒として出されたらしいが酸味の効いたしっかりとした味わい。これはこれでいいのだが、どこにでもある酒と変わりがない。甘みがあって酸味が少なく、すんなりと喉を通る特徴がなくなって残念。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(10)
投票
奥能登の白菊の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
8 位
遊穂
ゆうほ
良い評価
316
悪い評価
108
御祖酒造
石川県
羽咋市
口コミ PICK UP
蔵元が元OL。300石の少量生産。聞いたことはある銘柄、しかしうまいのか、これ?とおもいつつ、おすすめだったのではじめて飲んだ。
ややよい香り、のど越しよく旨味がある。あまく、すっぱい旨味が特徴でよい。うまい。後味はやや水っぽい。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
遊穂の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
9 位
獅子の里
ししのさと
良い評価
348
悪い評価
68
松浦酒造
石川県
加賀市
口コミ PICK UP
まさに名刀のごとき切れ味。
米の旨味が広がったと思えば、豪快に切れる。
逆に、それが飲む人を少々選ぶのかもしれない。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(5)
投票
獅子の里の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
石川県
10 位
農口
のぐち
良い評価
193
悪い評価
37
農口酒造
石川県
能美市
口コミ PICK UP
金沢市内の酒販店で購入。
純吟・純米・本醸造を松竹梅の絵柄で区別し、大きく黒い「農口」の文字。
この上なくシンプルで分かりやすいラベルデザインに自信を感じます。
キリッとした辛口ですがしっかりした旨味もあり、生の岩牡蠣のコッテリした味から生臭みだけをキレイさっぱり取り除いてくれます。農口さんの鹿野酒造在籍時の「益荒男」を思い起こしました。
以前に山廃の純吟をいただきましたが、個人的にはこちらの方が好きかも。山廃純吟よりも益荒男よりもリーズナブルなのも魅力ですね。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
農口の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された石川県の日本酒ランキングです。
石川県の日本酒へ
石川県の蔵元へ
石川県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた