トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 栃木の日本酒ランキング

栃木の日本酒ランキング

栃木の日本酒ランキング(スコア)

栃木県
1 位

鳳凰美田ほうおうびでん

良い評価 2656    悪い評価 1145
小林酒造
栃木県 小山市
口コミ PICK UP
精米歩合55%の純米吟醸。ワイン酵母で醸した品です。香りはいつも感じる華やかなフルーティーさは少なく、白ワインに近い。味は甘め。酸味と渋みが後に残る。ジューシーさが少ない。アルコールが16%というのを除けば「白ワインです」と言っても分からないかも。言いすぎかな?
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
2 位

仙禽せんきん

良い評価 1287    悪い評価 455
せんきん
栃木県 さくら市
口コミ PICK UP
冷やして飲むとクラシックらしく飲みやすいライトな味わい、
アメリカンチェリーのような風味、仙禽らしいトルネードな酸味を感じます。
裏ラベルにお燗推奨酒とあったので燗して飲んでみると
甘酸っぱさと酸味が際立ちます。ぬる燗ぐらいが良いですね。
この際立つ余韻の酸と共に食中のアテを楽しむという構図でしょうか。
個人的には湯豆腐なんかと合わせてみたい。
ポン酢が合うアテには結構イケそうな気がします。
冷やして飲んでも良いですが、やはり燗して飲んでみるのが面白い。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
3 位

姿すがた

良い評価 740    悪い評価 215
飯沼銘醸
栃木県 栃木市
口コミ PICK UP
含むとパイナップル系の南国果実的な香味が押し寄せ、
余韻は苦みと共にジンジャーを感じる酸が顔を出してピリッとヒケます。
華やかな印象ですが、この酸により、ダレることなく、
ウットリとするぐらいクォリティ高めに仕上がってます。
やや苦酸が強めに感じますが、
華やかフルーティー系が好きな人にはお勧めかと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
4 位

天鷹てんたか

良い評価 499    悪い評価 272
天鷹酒造
栃木県 大田原市
口コミ PICK UP
ぬる燗から熱燗へ、米の旨味がでておいしい。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
5 位

松の寿まつのことぶき

良い評価 493    悪い評価 329
松井酒造店
栃木県 塩谷郡
口コミ PICK UP
果物のような味がする他は、味も良く飲みやすい。
冷で飲むと香りが良く、甘味もある。
燗をしたら、果物味が薄くなり、インパクトを与えるだけで邪魔にならなず、ほんのり甘い。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
6 位

惣誉そうほまれ

良い評価 435    悪い評価 262
惣誉酒造
栃木県 芳賀郡
口コミ PICK UP
惣誉 純米大吟醸 五百万石 生酒 精米歩合50%
栃木の惣誉酒造株式会社の季節限定の新酒。
酒造のHPに記載されてるようにパイナップルのような香り程よい酸味とガス感、アル度数15%と飲みやすくすぐに720ml瓶が空になりそうで美味しい。
割と手に入りやすくしばらくハマりそう。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
7 位

大那だいな

良い評価 264    悪い評価 97
菊の里酒造
栃木県 大田原市
口コミ PICK UP
タッチはスッと入り、そのままスッキリとした甘味につながります。
少し加水感を感じますが、夏の酒らしい軽快さはあります。
全体的には辛口テイスト。
軽快・爽快な夏向けの辛口酒というとこでしょうか。
とはいえ、比較的涼しい6月の夜に飲むには少し物足りない味わい、
今よりももっと暑い8月ぐらいに飲むと丁度良いですね。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
8 位

四季桜しきさくら

良い評価 345    悪い評価 251
宇都宮酒造
栃木県 宇都宮市
口コミ PICK UP
スッと通る、とちおとめの如き苺の仄かな香り、
澄み渡る青空の様な透明感の中に感じる桃の甘味、
余韻のキレは良く、そこに心地良い爽快感がある。
美味しいです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
9 位

門外不出もんがいふしゅつ

良い評価 396    悪い評価 48
西堀酒造
栃木県 小山市
口コミ PICK UP
レベル高いす。スーパーでも売っているところがあるのに、味は、まじうまいっす!華やかな香りで、いいお酒です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
栃木県
10 位

若駒わかこま

良い評価 262    悪い評価 125
若駒酒造
栃木県 小山市
口コミ PICK UP
表記はありませんが、スペックは純米大吟醸ですね。
開栓初日は注ぐと薄ら黄色がかってます。
含むとガス感無くスッキリとしたパイナップルの南国的香味、
余韻はやや苦みがありますね。
スッキリとした印象で酸はあまり感じません。
結構吟香が強いので華やか香り系が好きな人にお勧めです。
ライトな感じでサッと優雅に飲みたい時には良いですね。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された栃木県の日本酒ランキングです。