●花垣の銘柄情報
花垣の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 花垣 |
●花垣の写真投稿
花垣の口コミ
日本酒口コミNo.8161

個人的に貴醸酒は初めてです。ボトルに入っているときから色は濃厚。でも思ったほどではなく、この程度なら山廃でもよくある程度の色合い。冷やしてあったらあまり味と香りがしない。常温では熟成感のある甘い香り。はちみつのような濃厚な甘さ。糖度は20.5%ある。甘さの向こうに少しの酸味と渋みがあって、ただ甘いだけではない。
海の男 (2025年03月30日 20時03分37秒)
日本酒口コミNo.7337

方向性は兵庫の剣菱と同じで、熟成した香りが強いお酒です。精米歩合は70%、アルコール度数15度です。
生酛造りらしい酸味と深い味わいがあり、甘みは少なく辛口です。ひけにかけては香りを少し残して、すっきりとしたキレ。
燗をすると少し酸味が和らいでいい感じです。
スーパーで4合1650円です。
だり (2020年12月14日 22時00分28秒)
日本酒口コミNo.7137

海の男 (2020年01月05日 20時06分29秒)
日本酒口コミNo.7111

海の男 (2019年12月04日 20時12分49秒)
日本酒口コミNo.7075
日本酒の新極地を見せてくれるかのよう。オーク樽貯蔵による香ばしいバニラ香が強く、ほんのりと純米大吟醸のフルーティーな香りが共存するバランス。外観はイエローゴールド。味わいは樽由来の苦みとスパイシーさの中に、フルーティな吟醸香を感じる。他のオーク樽貯蔵の日本酒にはない完成度の高さを感じました。
しろねこさん (2019年10月15日 16時34分58秒)
日本酒口コミNo.6154
去年も飲んだけど花垣本醸造again. ん?去年とは打って変わって淡麗辛口。味が薄くて私としてはイマイチ。
富山の酒のある品を去年と今年で飲み比べても今年の品は味が薄かった。北陸の米のできが去年出荷分ほどではないということかな?
富山の酒のある品を去年と今年で飲み比べても今年の品は味が薄かった。北陸の米のできが去年出荷分ほどではないということかな?
海の男 (2016年09月02日 20時54分12秒)
日本酒口コミNo.5802
海の男 (2015年12月22日 21時20分50秒)
日本酒口コミNo.3828
ドッシリ辛口。香りは高いけど、流行のフルーツ系じゃなくて、昔ながらの
お酒の香り。家にあった酒粕を思い出しました。
なるほど、70%の低精白の...と思っていたら、そのドシッとした味が
スッと消える。煮物に合わせてみると、これがまた良い。焼き魚にも合う。
気がつくと、ぐい飲みが空に...いやいや、この精米歩合でここまで
クリアな味わいを出すとは。さすが花垣。
お酒の香り。家にあった酒粕を思い出しました。
なるほど、70%の低精白の...と思っていたら、そのドシッとした味が
スッと消える。煮物に合わせてみると、これがまた良い。焼き魚にも合う。
気がつくと、ぐい飲みが空に...いやいや、この精米歩合でここまで
クリアな味わいを出すとは。さすが花垣。
tomtom (2011年02月16日 05時16分37秒)
●花垣の投票
花垣が好きな人が 9人 います
花垣が好きな人が好きな銘柄
酔鯨(5) 早瀬浦(5) 香住鶴(4) 写楽(冩楽)(4) 剣菱(4) 司牡丹(4) 玉川(京都府)(4) 加賀鳶(4) 天狗舞(4) 常きげん(4) 醸し人九平次(4) 播州一献(4) 仙禽(4) 一ノ蔵(3) 春鹿(3) 飛良泉(3) 久保田(3) 陸奥八仙(3) 七本鎗(3) 緑川(3) 大黒正宗(3) 千鳥正宗(3) 巌(3) 中島屋(3) くどき上手(3) 正雪(3) 獺祭(3) 秀よし(3) 風の森(3) 福千歳(3) 山吹極(3) れいざん(3) 朝日山(3) 開運(3) 大七(3) 東一(3) 仙介(3) 飛露喜(3) 車坂(3) 奥能登の白菊(3) 五橋(3) 加茂錦(3) 成政(3) 若駒(栃木県)(3) 浦霞(3) 山猿(3) 帰山(3) ロ万(3) 大山(3) 萬歳楽(3) 羽根屋(3) 旦(3) 菊姫(3) 御慶事(3) 雪の茅舎(3) 磐城壽(3) 真澄(3) 鶴齢(3) 誠鏡(3) 福小町(3) 東洋美人(3) 都美人(3) 伯楽星(3) 白岳仙(3) 越乃雪椿(3) 栄光冨士(3) 越乃寒梅(3) 美丈夫(3) 金水晶(2) 亀齢(広島県)(2) 七賢(2) 黒龍(2) 旭日(2) 玉櫻(2) 鬼(2) 八海山(2) 七田(2) 萬寿鏡(2) 亀萬(2) 前(2) 賀儀屋(2) 文佳人(2) 鍋島(2) 村祐(2) 作(2) 十四代(2) 洗心(2) 雁木(2) 土佐しらぎく(2) 佐久乃花(2) 石見銀山(2) 開花(2) 天覧山(2) 扶桑鶴(2) 鳥海山(2) 白鷺の城(2) キンシ正宗(2) 雨後の月(2) ちえびじん(2) 月桂冠(2)
「花垣 南部酒造場」で商品検索した結果
花垣 特選大吟醸40 720ml瓶 専用箱入り【大野市 株式会社 南部酒造場】◆900・720mlサイズなら、12本位まで混載配送OKです!★不足分はお取り寄せ致します。JAL国際線機内で使われてたお酒▼▼
¥ 3,300
福井の地酒とワイン まるこ
高額酒から古酒まで幅広い種類のお酒造りで定評の蔵元さん!
花垣 純米 にごり 300ml瓶 箱なし 【花垣 大野市 株式会社 南部酒造場】【甘口のにごり純米酒】★300・180mlサイズなら、48本位まで混載配送OKです。★欠品時は不足分はお取り寄せ致します。※ちなみに1ケース注文は12本単位になります。
¥ 605
福井の地酒とワイン まるこ
高額酒から古酒まで幅広い種類のお酒造りで定評の蔵元さん!
花垣 超特撰 槽搾り中汲み大吟醸 1800ml瓶 紙製化粧箱入り【大野市 株式会社 南部酒造場】◎1800mlサイズなら、6本位まで混載配送OKです。【(有)南部酒造場】▼年中お届け出来ます!花垣の最高クラス品▼木箱から紙箱へ変更しています。
¥ 11,000
福井の地酒とワイン まるこ
高額酒から古酒まで幅広い種類のお酒造りで定評の蔵元さん!
福井の地酒 720ml 2本入りギフト Kセット 【白龍 游純米大吟醸&花垣 純米大吟醸】【〜♪送料無料♪〜九州・北海道・離島(沖縄など)・代引き手数料・クール便は別途費用が掛かります♪】【大野市 株式会社 南部酒造場】【永平寺町 吉田酒造株式会社】
¥ 5,313
福井の地酒とワイン まるこ
福井の人気蔵元を呑み比べできる! 【ギフト製品・Gift】
花垣 超特撰 槽搾り中汲み大吟醸 720ml 紙製化粧箱入り【花垣 大野市 株式会社 南部酒造場】◆900・720mlサイズなら、6本位まで混載配送OKです!▼HANA G-5
¥ 5,500
福井の地酒とワイン まるこ
高額酒から古酒まで幅広い種類のお酒造りで定評の蔵元さん!
南部酒造場「花垣 生もと純米(720ml)」【Kuramaster2022 金賞】
¥ 1,870
百選横丁 楽天市場店
江戸時代から続く伝承の「生もと」造り。 「辛酸(しんさん)甘苦(かんく)渋(じゅう)」五味をしっかり引き出し、味わい豊かな酒に仕上げました。
花垣 七右衛門 720ml 箱入り【花垣 大野市 株式会社 南部酒造場】【純米大吟醸 ひちえもん】◆900・720mlサイズなら、12本位まで混載配送OKです!【(有)南部酒造場】料亭や割烹料理屋さんで使われている酒。【hanagaki720】
¥ 4,400
福井の地酒とワイン まるこ
高額酒から古酒まで幅広い種類のお酒造りで定評の蔵元さん!
花垣 純米大吟醸 七右衛門(2000年詰)平成12年 1800ml 南部酒造場 福井県 大野市 珍しい 希少品 記念酒 ハレの日 お祝い ギフト 酒のたなか
¥ 12,100
酒を愉しもう屋 酒のたなか
平成のお酒 思い出とともにお愉しみください。
福井の地酒 720ml×2本入り Uセット 紙製化粧箱入り【黒龍 大吟醸&花垣 純米大吟醸】【永平寺町松岡 黒龍酒造株式会社】【大野市 株式会社 南部酒造場】★仕入れ数に制限があります。※条件により送料が異なる場合があります。
¥ 6,479
福井の地酒とワイン まるこ
福井の人気蔵元を呑み比べできる!★当店オリジナル企画商品!▼4月より値上げしています!
南部酒造場「花垣 究極の大吟醸(720ml)」※季節商品※
¥ 6,600
百選横丁 楽天市場店
鑑評会用に蔵の持てる技術を全てつぎ込んだ究極の大吟醸です。 酒米の最高峰「山田錦」を惜しみなく磨き、丁寧に搾りました。
<在庫数限り>花垣 オーク樽 純米大吟醸 720ml 箱入り【花垣 大野市 株式会社 南部酒造場】◆900・720mlサイズなら、12本位まで混載配送OKです(60サイズ)在庫限り!樽熟成の夏の限定酒です!初夏限定販売,
¥ 5,000
福井の地酒とワイン まるこ
※発売は毎年7月の予定です。7/13【hanagaki】▼在庫数限り!
花垣(はながき) 微発泡 純米にごり 生原酒 shushushu 720ml 【令和6BY】【南部酒造場】【福井県】【夏季限定】【今年の色はモカムース】【しゅしゅしゅ】
¥ 1,760
こだわりの酒屋遊銘館
噴き出し注意!甘口のにごり生原酒。
花垣 純米大吟醸 七右衛門1800ml瓶 箱入り◎1800mlサイズなら、6本位まで混載配送OKです。有名料亭ご用達の大吟醸酒。ひちえもん hanagaki 1800【大野市 株式会社 南部酒造場】
¥ 8,800
福井の地酒とワイン まるこ
高額酒から古酒まで幅広い種類のお酒造りで定評の蔵元さん!
南部酒造場「花垣 オーク樽貯蔵 純米大吟醸 720ml(紙箱入)」※季節商品※
¥ 4,950
百選横丁 楽天市場店
オーク樽で約1年間熟成させて引き出した上品なバニラ香と、純米大吟醸ならではの華やかな吟醸香が見事なハーモニーを奏で、口の中に新しい世界が広がります。

「花垣 南部酒造場」をAmazonで探す
花垣の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
南部酒造場 |
銘柄一覧 | 南部酒造場の銘柄一覧花垣ShuShuShu |
酒蔵紹介 | 1901年(明治34年)創業 |