奥の松の口コミ(最近の投稿3つ抜粋)

常温から熱燗までが良いとラベルにあったので暑い8月に常温で。最初はあっさりした感じですが後味はしっかりとした旨みが残ります。冷蔵で送られたので最初は冷やでしたが、冷やでも悪くない。
海の男 (2016年08月28日 20時22分00秒) アルコール分17度。
どっしりした米の甘みと旨味がとても濃厚です。
ロック・冷酒・冷やと、どう呑んでも美味しいですが、
個人的には冷やがおすすめ。
バックマイ (2015年07月07日 22時49分42秒) 日本酒口コミNo.5468
以前飲んだときに、「水っぽい」と感じたのを憶えてるんですが
いやぁ、軽い中にも旨みと甘みが絶妙にあって、旨かったです。
香りが控えめなのも良いですね。
奥の松に限らず、最近のアル添吟醸はあなどれませんなぁ。
やっぱ年々進歩してるんですねー
tomtom (2015年03月24日 05時54分52秒) 奥の松の口コミ一覧へ
奥の松のお酒 |
|
奥の松 純米大吟醸雫酒 金之丞 | 読み | きんのじょう |
---|
種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 35% |
---|
日本酒度 | +2 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.1 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.67 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 16~17% |
---|
|
---|
奥の松 純米大吟醸 プレミアム スパークリング | 種類 | 純米大吟醸 スパークリング |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | -25.0 |
---|
酸度 | 2.5 |
---|
甘辛度 (参考) | +1.06 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | +2.83 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 11% |
---|
|
---|
奥の松 大吟醸雫酒 十八代伊兵衛 | 種類 | 大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 35% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | +5 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.38 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.8 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17~18% |
---|
|
---|
奥の松 純米大吟醸 FN | 種類 | シャンペン製法大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
使用酵母 | YA-167(奥の松吟醸酵母) |
---|
日本酒度 | -25 |
---|
酸度 | 2.5 |
---|
甘辛度 (参考) | +1.06 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | +2.83 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 11~12% |
---|
|
---|
奥の松 木桶仕込 純米酒 | 種類 | 純米酒 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | -4.5 |
---|
酸度 | 1.8 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.08 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | +0.57 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 純米大吟醸 | 種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
日本酒度 | +1 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.13 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.43 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 純米大吟醸 山田錦 | 種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
使用酵母 | 協会1801 |
---|
日本酒度 | -2.0 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.15 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.3 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
紹介 | 山田錦全量仕込み |
---|
|
---|
奥の松 さくら吟醸 | 種類 | 吟醸 |
---|
原料米 | 美山錦 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
使用酵母 | YA-167(奥の松吟醸酵母) |
---|
日本酒度 | +5 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.38 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.8 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 大吟醸 瓶火入れ | 種類 | 大吟醸 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
日本酒度 | +3 |
---|
酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.08 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.9 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.5% |
---|
|
---|
奥の松 全米吟醸 生原酒 | 種類 | 吟醸生原酒 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | +5 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
アミノ酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.5 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.61 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 18% |
---|
|
---|
奥の松 春のしぼりたて | 種類 | 特別純米 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | +1 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.36 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.06 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17% |
---|
|
---|
奥の松 純米 生酒 | 種類 | 本生 純米酒 |
---|
原料米 | 酒造好適米(福島県産) |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | -1.0 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.06 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.34 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
奥の松 特別純米 原酒 ひやおろし | 種類 | 特別純米 原酒 ひやおろし |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.5 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.15 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.2 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17% |
---|
|
---|
奥の松 全米吟醸 | 読み | ぜんまいぎんじょう |
---|
種類 | 吟醸酒 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | +5 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.38 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.8 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 純米吟醸 かめぐち番 | 種類 | 純米吟醸 |
---|
精米歩合 | 58% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.03 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.39 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17~18% |
---|
|
---|
奥の松 純米吟醸 | 種類 | 純米吟醸 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 58% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | +1 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.13 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.43 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 特別純米 | 種類 | 特別純米酒 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | YA-201(奥の松純米酵母) |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
アミノ酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.03 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.39 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 全米吟醸 原酒 しぼりたて | 種類 | 全米吟醸 原酒 しぼりたて |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | +5 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.73 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.24 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 19% |
---|
|
---|
奥の松 にごり吟醸 | 種類 | 吟醸 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | YA-167(奥の松吟醸酵母) |
---|
日本酒度 | +4 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.29 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.76 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 吟醸原酒 ひやおろし | 種類 | 吟醸原酒 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | +4.5 |
---|
酸度 | 1.5 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.57 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.4 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 18~19% |
---|
|
---|
奥の松 本醸造 上撰 | 種類 | 本醸造 |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
日本酒度 | -1.5 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.11 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.32 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
奥の松 吟醸 | 種類 | 吟醸 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | +4 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
アミノ酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.29 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.76 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 本醸造 サクサク辛口 | 種類 | 本醸造 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
日本酒度 | +2 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.22 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.48 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 金紋 辛口 | 種類 | 本醸造 |
---|
精米歩合 | 70% |
---|
日本酒度 | +2.0 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.22 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.48 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
奥の松 あだたら吟醸 | 種類 | 吟醸 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | +4 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.29 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.76 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 ほん生 吟醸 | 種類 | 本生 吟醸酒 |
---|
原料米 | 酒造好適米 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | +5.0 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.38 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.8 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
奥の松 本醸造 生貯蔵酒 | 種類 | 本醸造 生貯蔵酒 |
---|
原料米 | 福島県産米 |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
使用酵母 | 奥の松酵母 |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.08 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.58 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
奥の松 特別純米 生貯蔵酒 | 種類 | 特別純米 生貯蔵酒 |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.03 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.39 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
奥の松 生貯蔵酒 | 種類 | 生貯蔵酒 |
---|
原料米 | チヨニシキ他 |
---|
精米歩合 | 70% |
---|
使用酵母 | 協会7号 |
---|
日本酒度 | +1.5 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.06 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.64 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 13% |
---|
|
---|
奥の松 純米大吟醸 スパークリング | 種類 | 純米大吟醸 スパークリング |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
使用酵母 | 52-5S-38 |
---|
日本酒度 | -25.0 |
---|
酸度 | 2.5 |
---|
甘辛度 (参考) | +1.06 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | +2.83 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 11% |
---|
|
---|