●作の口コミ
作の口コミ(15件)
日本酒口コミNo.7376

精米歩合50%、アルコール度数15度とラベルにあります。ラベルには華やかで若々しい香りとありますが、IMPRESSIONの方が生酒の香りが強いです。味はちょっと辛口で、淡麗よりは味わいはあります。
敦賀の山内酒店で、4合3000円は高い。
だり (2021年02月09日 22時00分47秒)
日本酒口コミNo.7084

精米歩合60%、アルコール度数16度、極微発砲とラベルにありますが、最初は炭酸が少しピリッとします。精米歩合が味を決めるのでは無いことが良くわかる酒です。じっくり麹から甘みを作って、香りを出していくと、こんなに白ワインに似てくるのか。香りは白ブドウかリンゴのような感じです。
敦賀の山内酒店で。
だり (2019年10月27日 23時05分25秒)
日本酒口コミNo.6684

ふつうの父ちゃん (2018年04月28日 19時38分04秒)
日本酒口コミNo.6622
作 純米原酒 無濾過直汲み
不味い筈が有りません。
スモモの様な香り
柑橘類のほのか苦味
レッドカーラントの様な甘さ
正に完璧でしょう。m(_ _)m
不味い筈が有りません。
スモモの様な香り
柑橘類のほのか苦味
レッドカーラントの様な甘さ
正に完璧でしょう。m(_ _)m
ライジン (2018年02月09日 21時45分03秒)
日本酒口コミNo.6570
埼玉県の某酒屋で購入。
入門編ということでとりあえず恵乃智を頂きました。
いやぁ~旨かったです。
甘酸のバランス、キレ、どれをとっても上級です。
一緒に買った、雅乃智とZも楽しみです(^o^)
入門編ということでとりあえず恵乃智を頂きました。
いやぁ~旨かったです。
甘酸のバランス、キレ、どれをとっても上級です。
一緒に買った、雅乃智とZも楽しみです(^o^)
OKDパパ (2017年11月26日 01時24分11秒)
日本酒口コミNo.6460
レッドジャケット (2017年07月16日 17時46分43秒)
日本酒口コミNo.5873
一口目には、華やかな香りに鼻が喜びます。
二口目には、さっぱりとした切れの良さに口が喜びます。
三口目には、ゆっくりと通り抜けていく熱いアルコールの刺激に食道が喜びます。
作にもいろいろ種類があり飲み比べてみましたが、我が家の家計では中取り(720ミリリットル1998円)が最高です。毎週1本を大事に飲んでいます。
二口目には、さっぱりとした切れの良さに口が喜びます。
三口目には、ゆっくりと通り抜けていく熱いアルコールの刺激に食道が喜びます。
作にもいろいろ種類があり飲み比べてみましたが、我が家の家計では中取り(720ミリリットル1998円)が最高です。毎週1本を大事に飲んでいます。
ステラ (2016年02月11日 20時46分50秒)
日本酒口コミNo.5522
ザク プロトタイプ。 しかも赤ラベルです。
火入れしてあるのに、かすかに炭酸ありです。
はっきりした甘味でコクがあり、
ワイルドな感じ。
火入れしてあるのに、かすかに炭酸ありです。
はっきりした甘味でコクがあり、
ワイルドな感じ。
すくなびこな (2015年05月02日 14時17分10秒)
|
|